↓クリック↓
↓クリック↓
おずん
意味
目覚める。目を覚ます。
由来/語源
古いことばの「覚(さ)む」が訛って「ずん」になりていねいな「御(お)」がついたことばです。
用例
ねおずまんごっ、音を立てやんなお。(目を覚まさないように音をたてないでね。)
意味
目覚める。目を覚ます。
由来/語源
古いことばの「覚(さ)む」が訛って「ずん」になりていねいな「御(お)」がついたことばです。
用例
ねおずまんごっ、音を立てやんなお。(目を覚まさないように音をたてないでね。)