↓クリック↓
↓クリック↓
おんじょぼね
意味
老身。老骨。老体。
由来/語源
「おんじょ」は、「老翁」の意味、「ぼね」は、「骨」の転訛です。
用例
わけころは、ふたくぼ、みくぼつっごしたどん、ひとくぼで、せがきるらお。おんじょぼねなした。(若い頃は、餅つきを二臼、三臼搗いていましたけど、一臼で、息が切れますよ。老体になりました。)