たいほ 意味 男の子。男児。 由来/語源 「大砲」の転義、転訛です。男の子のおちんちんを大砲になぞらえたウイットに満ちた表現です。 用例 待(ま)っ付(つ)けた 大砲(たいほ)幟(のぼい)の 名(な)が踊(おど)っ待ち望んだ男児の誕生、鯉幟の名前が踊っているよ。