
↓クリック↓









↓クリック↓








でず(でっ)(でっまめ)
意味
大豆。
由来/語源
「大豆」の転訛です。
用例
かいのこじる作っとか、まえんばんかあ、でず、みじしめせっおいもしと。(かいのこ汁を作る時は、前の晩から、大豆を水に浸しておくんですよ。)
意味
大豆。
由来/語源
「大豆」の転訛です。
用例
かいのこじる作っとか、まえんばんかあ、でず、みじしめせっおいもしと。(かいのこ汁を作る時は、前の晩から、大豆を水に浸しておくんですよ。)