
↓クリック↓









↓クリック↓








にえんすいしこ
意味
香りがするだけ。
由来/語源
「匂いのする式」の転訛です。「式」は、「程」の意味。
用例
にえんすいしこんしょちゅを、くいやんせ。(匂いのするだけの焼酎を下さい。)
※薄い焼酎を頼む時の言い方です。
意味
香りがするだけ。
由来/語源
「匂いのする式」の転訛です。「式」は、「程」の意味。
用例
にえんすいしこんしょちゅを、くいやんせ。(匂いのするだけの焼酎を下さい。)
※薄い焼酎を頼む時の言い方です。