↓クリック↓
↓クリック↓
ほろめっ
意味
泣いて訴える。泣き喚く。
由来/語源
「ほろめく」の転訛です。「ほろめく」の「ほろ」は、「ほろほろと涙をこぼす。」の「ほろ」や「ほろりとなる。」の「ほろ」と同義です。
用例
ぜんかいけ、ほろめっきゃんで、ぐらしちおもっ、1万円、かっしゃげっもした。(借金に、泣いて窮状を訴えられるものですから、1万円、貸してあげました。)