↓クリック↓
↓クリック↓
ほーぎい
意味
方限。薩摩藩独特の門割制度による地割りのひとつ。小集落。
由来/語源
「方限」の転訛です。
用例
ほうぎいごとんまついやんで、ほぜ(秋祭り)ん語源は、「方祭」じゃっちゅせっもあんさ。(方限毎の祭りだから、ほぜの語源は、「方祭」だという説もあります。)