
↓クリック↓









↓クリック↓








あおしがっ
意味
渋を抜いた柿。淡し柿。さわし柿。
由来/語源
渋柿の渋を抜くことを、「淡(あわ)す」と言い、鹿児島方言では、「あおす」になります。「淡し柿」の転訛です。
用例
「あおしがっ」が美味しそうだね
クリックして音声を聞く
意味
渋を抜いた柿。淡し柿。さわし柿。
由来/語源
渋柿の渋を抜くことを、「淡(あわ)す」と言い、鹿児島方言では、「あおす」になります。「淡し柿」の転訛です。
用例
「あおしがっ」が美味しそうだね
クリックして音声を聞く