
↓クリック↓









↓クリック↓








うすにわ
意味
土間。
由来/語源
「臼庭」の意味です。農家では、土間に臼を置き、餅搗きなどをしたので、土間を「うすにわ」と言います。
用例
しょどく、うすにわせえ持っ来っみれ。(道具を土間に持って来いよ。)
意味
土間。
由来/語源
「臼庭」の意味です。農家では、土間に臼を置き、餅搗きなどをしたので、土間を「うすにわ」と言います。
用例
しょどく、うすにわせえ持っ来っみれ。(道具を土間に持って来いよ。)