↓クリック↓
↓クリック↓
おんじょにせ(おんじょこにせ)
意味
元気なお年寄り。年寄りくさい若者。
由来/語源
由来は「おんじょ」+「にせ」です。「おんじょ」はおもに「男性のお年寄り」のこと。「にせ」は「青年」のことを意味する鹿児島方言です。
用例
おんじょにせんしたっが、バイクでツーリングじゃっちよ。ひったまがった。(元気な老人達が、バイクでツーリングだってよ。びっくりした。)