MENU
鹿
児
島
弁
ネ
ッ
ト
辞
典
HOME
ことば
きのめながし
↓クリック↓
↓クリック↓
きのめながし
意味
きのめが芽吹く頃の春の長雨。
由来/語源
「木の芽流し」の転義です。
用例
「木の芽ながし」の雨が降っなぁ~!、(春の長雨で、若葉が育つ。)
きのねばい
きのやね