↓クリック↓ ↓クリック↓ きもがふて(きもがふとか)(きもふて)(きもんふとか) 意味 太っ腹である。寛大で物怖じしない。 由来/語源 「肝が太い」の転訛です。 用例 西郷さんは、「きもがふて」お人柄でいらっしゃいました。