↓クリック↓ ↓クリック↓ きもがみしけ(きもがみじけ) 意味 短気である。気が短い。 由来/語源 「肝が短い」の転訛です。 用例 あおい運転をすった、きもんみしけやっどんじゃ。(煽り運転をするのは、気の短い奴等だ。)