
↓クリック↓









↓クリック↓








じょごえ
意味
強情である・我慢強い
由来/語源
「情強(じょうこわ)し」が訛ったことばです。
用例
けいさち、ちかまってん、じょごえわろは、うんだまっ、ないじゃかたらん。(警察に捕まっても、強情な奴は、黙って何も喋らない。)
意味
強情である・我慢強い
由来/語源
「情強(じょうこわ)し」が訛ったことばです。
用例
けいさち、ちかまってん、じょごえわろは、うんだまっ、ないじゃかたらん。(警察に捕まっても、強情な奴は、黙って何も喋らない。)