MENU
鹿
児
島
弁
ネ
ッ
ト
辞
典
HOME
ことば
す
↓クリック↓
↓クリック↓
す
意味
大根、人参、牛蒡などの中空の部分。
由来/語源
「鬆」の意味です。
用例
ふてでこんやっどん、すが入っちょっ。(太い大根だけど、空洞が入っている。)
みっぶくれ
す