↓クリック↓
↓クリック↓
ちどいあし
意味
千鳥足。おぼつかない歩き方。
由来/語源
「千鳥足」の転訛です。千鳥はヒナを育てている時に、外敵がヒナに近付いた時に、外敵の注意を自分に向ける為に、傷ついたふり(擬傷)をします。コレが本当の「千鳥足」です。
用例
ゆべは、おやっが、よっちんくゎったん、ちどいあしでもどっきました。(昨夜は、親父がよろよろ、千鳥足で戻って来ました。)