よろっで 意味 一緒に。そろって。 由来/語源 古語「よろふ(とりよろふ)」の転訛で、原義は、「全てのものが集まって整う」の意味です。 用例 よろっで、はなんにいっかたじゃした。(一緒に、花見に行きました。)