↓クリック↓
↓クリック↓
わいどぶし
意味
ワイド節(徳之島の闘牛を歌った新民謡)
由来/語源
「ワイド」は、徳之島の言葉で、「わっしょい!よくやった!」の意味です。
用例
ワイドぶしゃ、昭和53年にでけた、にか民謡じゃしと。(ワイド節は、昭和53年に出来た新民謡なんです。)