MENU
鹿
児
島
弁
ネ
ッ
ト
辞
典
HOME
ことば
わかみっ
↓クリック↓
↓クリック↓
わかみっ
意味
若水。元旦の朝に初めて汲む水。
由来/語源
「若水」の転訛です。
用例
しょがち、わかみっをくん、かんだね、そなゆっ。(正月に、若水を汲み、神棚に供える。)
わがたっ
わくど(わっど)(わっどら)