なば

意味

茸。きのこ。しいたけ。きのこの総称。

由来/語源

「檗(なばえ)」の転義、転訛です。「なばえ」とは、木の切り株から新たに芽が出てくることをいいます。「なば」は、西日本一帯で使われている方言です。

用例

「みんちゃば(耳朶)」ん「ちゃば」は、「なば」が、鈍った言葉やんど。みんちゃばは、きくら(木耳)い似っおんでじゃんそ。(「みんちゃば」ん「ちゃば」は、「なば」が、鈍った言葉ですよ。耳朶は、木耳に似ているからでしょう。)