MENU

(A)記入索引


(B)クリック索引

 
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り ろ
わ ん

鹿 児 島 弁 ネ ッ ト 辞 典

  1. HOME
  2. 「て」から始まる鹿児島弁

・で ..

・て ..

・で ..

・で

・て

・て

・で

・で

・で

・であ

・てあそっ(てあすっ)

・てあち

・であと

・てあひ

・てあぶい ..

・てあれ ..

・てあれ(てあらか)

・てい ..

・てい、まみらん

・でい(でっ)

・でいい

・でいかた(でかた)

・ていさっさ

・ていし

・ていだすっ

・ていつくい(ていつくっ)

・ていっぺ

・でいとっ

・でいな(でーな)

・でいなこつしもした

・ていぼ

・でいめ

・でお

・でお(でおっ)

・ておどい

・てが、かい

・てが、かかい

・てが、かの

・てがいか

・てがかい

・てかけ

・てがて

・でがなか(でがね)

・てがまし

・でかん

・てがん

・でかん

・でかんごろし

・でかんびよい

・でくい(でくっ)

・てぐいま

・でくいめ

・でぐっ

・でくっ

・でくっ

・でくっ

・てくら(てくれ)

・てぐん

・でけ

・てげ

・でけあがっ

・でけあき(でけあっ)

・でけじ

・でけすぎ

・でけそこの

・でけたこん

・でけたて

・でけたひと

・てげてげ

・てげな

・でけむん(でけもん)

・でけん

・てご

・てこ

・てごえ

・てこさんせん(てこしゃん)(てこしゃんせん)

・でこっ(でこっさあ)

・でこっばした

・てこね(てこなか)

・てこばら

・でこん ..

・でこんあし

・でこんば

・でこんばっち

・でこんひっ

・てさぐい

・てさっ

・てざわい

・てし

・でし(でじ)

・てしけいおえん(てしけおわん)(てしけはしけくろわん)

・でしな(でじな)

・でしのこ(でしのこどん)

・てしまえ(てしめ)(ていまえ)

・てしゃっ

・てじょい

・てじょい

・でしん

・でず(でっ)(でっまめ)

・ですぎい(ですぎっ)

・てすけくゎん

・てすっ

・ですです。

・てずま

・てせ、てそい

・てせちすっ

・てせっ

・てそ

・てそか

・てそみ

・でた

・でた

・でたいかるたい

・てだけ

・でたっ

・でたっ

・てちょ

・てちょどい

・でっ

・てっ

・てっ

・てっ

・てっ

・てっ

・でっ

・てっ(てい)

・でっ(でっどん)

・でっ(でっまめ)(てっ)(てっのまめ)

・てづい

・でっかすい(でっくゎすっ)

・てづかん

・でっくい(でっくっ)

・でっくらめ

・でっくらん

・てつけ(てっけ)

・でっこん

・でっさるっ

・でったたっ

・でっち

・てっど

・でっといびよい

・てっどがっこ

・てっどみっ

・でっどん

・でっな(でいな)(でひな)

・でっのこ

・てっぷ(てっぽ)

・てっぷみん(てっぽみん)

・てっぷんたま(てっぽんたま)

・てっぺん

・てづま

・でで

・でで

・てどい

・てなれ

・てなん

・てなん

・てぬき(てぬっ)

・てぬっ

・てね

・てねらし(てねらしか)

・てねらしゅ

・でねん

・てのいお(てのいを)

・てのげ(てのぐ)(ちょのげ)

・でのね

・てのばすい(てのばすっ)(てのますい)(てのますっ)

・てのはら

・てのん

・でばい(おでばい)

・でばい(でばっ)

・ではいめ

・てばかい

・ではくらん

・てばしけ

・でばっ

・てばなすい(てばなすっ)

・てびらっ

・でほ

・てまぜ

・てまっ

・でみっ

・てみっ

・でみっ

・でむかゆい(でむかゆっ)

・てむこ

・でむっ

・でめだけ

・でもいーもならん(でもいいもならん)

・てもと

・でもどい

・でよ(でよっ)

・でよじょ

・てよじょ

・でら

・でらばたけ

・てらめい(てらめ)

・でらるい(でらるっ)

・てれんぱらん

・てろ

・でん

・てん

・てんか

・てんがね

・てんがら(てんがらもん)

・てんがれ

・でんき

・でんきんたま

・でんきんばした(でんしんばした)

・てんくぼ

・てんご

・てんてん

・てんてんまごじょ

・てんど

・てんぷっ

あなたで
 4887680人目の
  お客様きゃっさぁです











思い出を見る・投稿する
↑クリック↑

●辞典全体を検索する時はここ↓に記入して【検索】をクリック

鹿児島弁を楽しむ会

毎日更新中
↑クリック↑

Facebookで鹿児島弁をテーマに楽しく書き込みをしています。
どうぞご覧ください。

鹿児島弁ネット辞典を編集している団体を紹介します。

鹿児島弁検定協会

↑クリック↑
鹿児島弁検定は鹿児島弁のすばらしさを多くの人に再認識してもらうとともに、受験することで鹿児島弁の温かさ、おもしろさを学びながら次世代に継承していくことを目的として開催されます。

かごしま弁商店

↑クリック↑
「かごしま弁をもっと楽しく面白く!」をコンセプトに 楽しい鹿児島弁商品を開発し鹿児島弁の復興に貢献しています。鹿児島弁の事業活用を行っています。

本ホームページの文章・画像は著作権で保護されています。
Copyright © 鹿児島方言文化協会 All Rights Reserved. 2019-2025