MENU

(A)記入索引


(B)クリック索引

 
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り ろ
わ ん

鹿 児 島 弁 ネ ッ ト 辞 典

  1. HOME
  2. 「よ」から始まる鹿児島弁

・よ

・よ

・よ

・よー

・よあがい

・よあけよめじょ(よあけよめぞ)(よあけんよめじょ)

・よあけんいっすんどこ

・よい ..

・よい ..

・よい ..

・よい

・よいえ ..

・よいかかっ

・よいかた ..

・よいくっ(よいける」

・よいける(よいけい)

・よいこ

・よいごっ

・よいしょがっ

・よいそ

・よいだひ

・よいてちかん(よいてつかん)

・よいてちっ(よいつっ)

・よいなこて(よいなこっ)

・よいにき(よいにっか)

・よいのくっ

・よいのもと

・よいのよなか

・よいひい

・よいめ

・よいやし

・よいやったもんせ

・よいよなか(よいのよなか)

・ようそ

・よえ

・よおき

・よか

・よか(よっか)(よっけん)(よっかんな)

・よがあけたや

・よかあさござひ

・よかあんべ

・よかいしょ(よかいそ)

・よかうれ(よかうり)

・よかおご(よかおごじょ)

・よかおつれさあござした

・よかかん

・よかきばい

・よかきんぽこ

・よかげん

・よかこっ

・よかこつしもした

・よかざまじゃ

・よかし

・よかしこ(よかひこ)

・よかたっのし(よかたっ)

・よかて(よかち)

・よかでけ

・よかと

・よかとこい

・よかとこい、いっきゃん。

・よかどし ..

・よかとしゅ、おといやったもんせ。

・よかなか

・よかにせ

・よかばし

・よかばっのごっ

・よかひこ

・よかひよい(よかおひよいさあ)

・よかふ

・よかぶい(よかぶっ)

・よがへい(よがへっ)

・よかべべ(よかべんじょ)(よかべんべん)

・よかまね

・よかまねしごろ

・よかまねをすっ

・よがむ(よがん)

・よかむん(よかもん)

・よかめ

・よかめめ

・よかもよか

・よかろ(よかろだい)

・よかんど

・よき(よっ)

・よく

・よくい(よくっ)

・よくなひ

・よくひ(よくいひ)

・よくもん(よくむん)

・よくやんせ

・よくよく

・よくれ

・よくろ

・よくろぼ(よくれぼ)(よくろんぼ)

・よくわすい(よくわすっ)

・よけ

・よけなっ

・よけね

・よこぐっ

・よこざ

・よごし

・よごしぐさ

・よこね

・よこばい(よこばいのこぢっくい)

・よこびん

・よごらくい(よごらくっ)(よごらかす)

・よごるい(よごるっ)

・よごれ

・よごれかぶい

・よごれはいから

・よさ

・よさいもと

・よし

・よし

・よし

・よし(よじ)

・よして(よしち)

・よしゅごわんが

・よじょ

・よじょぐい

・よしれん

・よすい(よすっ)

・よそことば

・よそじっ

・よそもん

・よだき

・よだっ

・よだっごろ(よだきごろ)

・よたむん(よたもん)

・よち

・よっ

・よっ

・よっ

・よっ

・よっか(よっけん)

・よっぐん

・よっごろ

・よっころっ

・よっじっ

・よっぜ(よっで)

・よったい

・よっだし

・よっだす

・よっちんかったん(よっちんくゎったん)

・よっつくい(よっつくっ)

・よっつっ(よいてつっ)

・よっどばば

・よっとむい(よっとむっ)

・よっどもん

・よっとんかったん(よっちんかったん)

・よっよすい(よっよすっ)

・よとくい(よとくっ)

・よとし

・よとっ

・よとるい(よとるっ)

・よながい

・よのいもて(よのいもと)

・よのへい

・よのよして(よのよしと)(よのよひち)

・よばこ

・よひち(よひて)

・よべ

・よぼし

・よま

・よめざ

・よめじょ

・よめじょきび(よめじょきっ、ときっのよめじょ)

・よめじょじどうしゃ ..

・よも(よもさい)(よもざい)

・よもしえん(よもしれん)

・よらん

・よるっ

・よれっ

・よろいもと(よのいもと)

・よろく(よろくっ)

・よろくっ(よろくで)

・よろこばん

・よろしゅ(よろす)

・よろっで

・よろんよろん

・よわか

・よわたい

・よん

・よん

・よん

・よん

・よんご(よんごもん)

・よんごきっ(よんごぎっ)

・よんごぎね

・よんごひんご ..

・よんつけん

・よんに

あなたで
 2831454人目の
  お客様きゃっさぁです











思い出を見る・投稿する
↑クリック↑

●辞典全体を検索する時はここ↓に記入して【検索】をクリック

鹿児島弁を楽しむ会

毎日更新中
↑クリック↑

Facebookで鹿児島弁をテーマに楽しく書き込みをしています。
どうぞご覧ください。

鹿児島弁ネット辞典を編集している4つの団体を紹介します。

鹿児島弁検定協会

↑クリック↑
鹿児島弁検定は鹿児島弁のすばらしさを多くの人に再認識してもらうとともに、受験することで鹿児島弁の温かさ、おもしろさを学びながら次世代に継承していくことを目的として開催されます。

鹿児島方言研究会

↑クリック↑
おやっとさぁです😊 鹿児島方言(鹿児島弁)のおもしろさを楽しむ 「鹿児島方言研究会」の公式 グループです。 鹿児島弁に興味のある方ならどなたでも参加できます。 鹿児島弁の話題や情報、はじめての方は自己紹介などお気軽に書き込みどうぞ。 いっとっ参加してみませんか?

かごしま弁商店

↑クリック↑
「かごしま弁をもっと楽しく面白く!」をコンセプトに 楽しい鹿児島弁商品を開発し鹿児島弁の復興に貢献しています。鹿児島弁の事業活用を行っています。

鹿児島弁劇団
「げたんは」


↑クリック↑
鹿児島弁検定協会専属劇団「げたんは」で〜す😀子供たちに鹿児島弁の楽しさを面白く🤣伝えたいでーす。

本ホームページの文章・画像は著作権で保護されています。
Copyright © 鹿児島弁ネット辞典編纂委員会 All Rights Reserved. 2019-2021