MENU

(A)記入索引


(B)クリック索引

 
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り ろ
わ ん

鹿 児 島 弁 ネ ッ ト 辞 典

  1. HOME
  2. 「こ」から始まる鹿児島弁

・ご [♪] ..

・こ ..

・こ [♪] ..

・こ ..

・ご ..

・ご [♪] ..

・こーとがっこ

・ごあす(ごあし)(ごあひ)

・こあめ

・ごあんそ

・ごあんど [♪]

・ごい ..

・こい [♪] ..

・こい

・こい

・こい

・こい(こいか)(こゆい)

・こい(こや)

・こいぎい

・こいくせか(こいくさ)

・こいくっ

・ごいごい

・こいごい

・こいごい

・ごいさあ

・こいさあ

・ごいし

・こいちっ

・こいっ

・こいで

・ごいと [♪] ..

・こいどふ

・こいなんど

・こいのいお(こいのいを)

・こいのぼい

・こいもこい

・こいやんめ

・ごいんげ(ごいんげさあ) [♪] ..

・こうん

・こえ

・こえ

・こえ

・こえ

・こえおけ

・こえかけ

・こえかまげ

・こえだめ

・こえたんご

・こえたんごしぞっ

・こえたんごつっぱい

・こえたんべ(こえだんべ)

・こえっ

・こえぶちょ(こえぶっちょ)

・こえまくっ

・こえまっ

・こえむくい(こえむくっ)(こえむくじっ)

・こえらし(こいらし)

・こえん

・こおい

・こおやし [♪] ..

・こがっな

・ごがっのせっ

・こがやき(こがやっ) [♪]

・こがらかす(こがらくい)(こがらす) ..

・こかり

・こかりおっ(こかれおっ)

・こがれ(こがれめし)

・こがれつっ

・こぎい

・こぎい(こぎっ)

・こぎっ

・こぎっ(こぎる)

・こぐる

・ごくろさあ

・ごぐゎっのせっ

・こぐんちょ

・こけ

・こげ

・こけ

・こげくさか(こげくせ)

・こげこさき(こげこさっ)

・こけこら

・ごけさあ(ごけじょ)(ごけどん)

・こげな

・こげん

・こげんた

・こげんも

・ごご

・ここいやし

・ここいやす

・ごごし

・ここたい

・こごっ

・ここのっ

・こころざしゃにらんは

・こころぼせ(こころぼそか)(こころぼし)

・こころもっが、え

・こさいあつむっ

・ございもす

・こざえん

・こざかし

・こさぐ(こさっ)

・ござっ

・こさっあつむい(こさいあつむっの

・こさっくん(こさっこん)

・こさったくい(こさったくっ)

・こさっださるい

・こさっだす

・こさっな

・こさんだけ

・こさんだけんこ

・こし

・こし(こじい)

・こし(こひ)

・こし(こひ)

・こしくせ

・こしこ

・こしごろ

・こしたえ

・こしたゆい(こしたゆっ)

・こじっ

・こじっくい

・こしっわろ

・こしとんえ(こしとんよか)

・こしまっ

・ごじゅ

・こしゅ

・こじゅ(こじゅさあ)

・こじゅ(こじゅと)

・こしゅっ

・ごしゅまっ

・ごじゅんけ

・こじらかす(こじらくっ)

・こず(こぞ)

・こすい(こすっ)

・こすいきい(こすいきっ)

・こすたごっ(こすたごわすっ)

・こずむ(こずん)

・こせ

・ごぜ

・こせっ

・こせっ

・ごぜむけ

・こぜん

・こせん

・ごぜんけ(ごじゅんけ)

・ごぜんけぞゆ(ごぜんけじょゆ)

・ごぜんさあ

・こせんとい

・こぞえばーさん(こぞえば)(こぞえばば)

・こそくい

・こそくいでっどん

・こそくっ

・こそばい(こすばい)(こすわい)

・こそばい(こそわい)

・こだ

・こた

・ごたい(ごたっ)

・こだくい(こだくっ)

・ごだけ

・こたっ

・ごたなか(ごたね)

・こだなし

・こたばこ

・ごたまし(ごったまし)

・こたゆい

・こたゆい(こたゆっ)

・こだんきた

・ごちゃっ

・こちんと(こちんちんと)

・ごっ

・こっ

・こっ

・こっ

・こっ

・ごっ

・こっ(こっかぜ)(こっのかぜ)

・ごっく(ごっくんめし)

・こっくいこっくい

・こつけ(こつけぜん)

・ごっげん

・こっご

・ごっごっ

・ごっすら

・ごっそ

・ごっそい

・こっそい

・ごっそごっそ

・ごったまし(ごたまし)

・ごったん

・こっつこ

・ごっつぶし

・こって(こってうし)

・こっと

・ごっとい

・ごっとおき

・ごっな

・こっのす

・こっのやね

・ごっばば

・こっぱまご

・こづむ(こづん)

・ごて

・こて

・ごて

・ごて

・こど

・こと

・こどい

・ことい(ことっ)

・ことかぎ(ことかっ)

・ごとっ

・ことっとんせん

・ことぼし

・ことろしゅ(ことろす)

・ことわい

・こどん

・ごなから

・こなさるい

・こなす

・こなんしゅい

・ごにえ

・こにし

・こにせ

・ごぬい

・こねがき(こねがっ)

・こねくっ

・こねせ

・こねせうた

・こねだ

・ごねっ

・こねり

・このっさぁ

・このもい

・このん

・このん

・こば

・こばいちっ(こばいつっ)

・こばがさ

・こはし(こはっ)

・こばむい(こばむっ)

・こばれ

・こばん

・こはんとっ

・こびい

・こびい(こびる)

・こびき(こびっ)

・こひこ

・こびっ

・こびっ

・ごひとっ

・こびん

・こぶい

・こぶげんしゃ

・ごぶれさあ

・こべ

・ごへだ

・ごぼ(ごんぼ)

・こぼらくい

・こぼるい(こぼるっ)

・こぼれやぶれ

・こぼんの

・こま

・こまい

・こまい(こまっ)

・こまがたい

・こまごっ

・こまし

・こましごろ

・こましゅ

・こまじょけ

・ごますい

・こませばば

・こまっ

・こまっ

・こまんえ

・こまんか

・こまんちろ(こまんちょろ)

・こみ

・こみかん

・ごみっつ

・こむ(こも)

・こむすっ

・こむない(こむなっ)

・こめ

・こめ

・こめ

・こめあれしゅい

・こめこ

・こめつっばった

・こめとっ

・こめんすっ

・ごめんなし(ごめんなんし)(ごめんなんせ)

・こめんまご

・こもい

・こもい

・こもい

・ごもっ

・こもっ

・こもない。こもなっ。

・ごもんちゃん

・こや

・こやす

・こやっ

・ごやっけさあ(ごやっけさぁござした)

・こやらし(こやらしか)

・ごゆ(ごゆさあ)

・こゆい(こゆっ)

・こゆい(こゆっ)

・こゆっ

・こよん

・こら

・こらえじょ

・こらぐ(こらっ)

・こらしたい

・こらゆっ

・ごれ

・ごれごえ

・ごれだつれ

・これはなあー

・ごろいと

・ころし

・ごろた(ごろった)

・ごろたん

・ころっ

・ころばかす

・ごろりと

・こわか

・こわがい

・ごわす(ごあす)

・ごわんどん

・ゴン

・こん

・こん

・こん

・ごん

・ごんくろっ

・ごんご

・ごんご

・こんご(こんごばおい)

・ごんごえっ

・こんごろ

・ごんごろし

・こんこん

・こんし

・こんじょ

・ごんぜ

・こんせん

・こんた

・こんつん(こんつんぶくろ)

・こんと

・こんにっぐらし

・ごんめ

・ごんもさんも(さんもごんも)

・こんわろ

あなたで
 2831378人目の
  お客様きゃっさぁです











思い出を見る・投稿する
↑クリック↑

●辞典全体を検索する時はここ↓に記入して【検索】をクリック

鹿児島弁を楽しむ会

毎日更新中
↑クリック↑

Facebookで鹿児島弁をテーマに楽しく書き込みをしています。
どうぞご覧ください。

鹿児島弁ネット辞典を編集している4つの団体を紹介します。

鹿児島弁検定協会

↑クリック↑
鹿児島弁検定は鹿児島弁のすばらしさを多くの人に再認識してもらうとともに、受験することで鹿児島弁の温かさ、おもしろさを学びながら次世代に継承していくことを目的として開催されます。

鹿児島方言研究会

↑クリック↑
おやっとさぁです😊 鹿児島方言(鹿児島弁)のおもしろさを楽しむ 「鹿児島方言研究会」の公式 グループです。 鹿児島弁に興味のある方ならどなたでも参加できます。 鹿児島弁の話題や情報、はじめての方は自己紹介などお気軽に書き込みどうぞ。 いっとっ参加してみませんか?

かごしま弁商店

↑クリック↑
「かごしま弁をもっと楽しく面白く!」をコンセプトに 楽しい鹿児島弁商品を開発し鹿児島弁の復興に貢献しています。鹿児島弁の事業活用を行っています。

鹿児島弁劇団
「げたんは」


↑クリック↑
鹿児島弁検定協会専属劇団「げたんは」で〜す😀子供たちに鹿児島弁の楽しさを面白く🤣伝えたいでーす。

本ホームページの文章・画像は著作権で保護されています。
Copyright © 鹿児島弁ネット辞典編纂委員会 All Rights Reserved. 2019-2021